2020年04月24日

新型コロナ緊急事態宣言期間の電話による家族の法律相談

婚姻・パートナー,親子の関係,後見や相続についてご相談に応じます。
月曜から金曜日まで午前10時から午後2時までの4枠を用意しております。相談時間は55分です。
あらかじめお電話にてご予約をお願いいたします。
予約電話 03-3463-6602

相談料は8800円(消費税込み・国内事案に限る)としております。前日までにご相談料のお振込をお願いいたします。

家族法以外の事案や関係者の国籍・住所,適用のある法律などに国際的要素のある事案は当事務所の通常のご相談として承ります。

事務所サイトにて広告している間はこの企画を継続しております。
posted by hirotaka at 12:19| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2016年06月03日

アメリカ連邦最高裁判決(Obergefell v. Hodges, 135 S.Ct. 2584 (2015))

判決文の極めて短い要約例を書いておきます。

アメリカ連邦最高裁判決(Obergefell v. Hodges, 135 S.Ct. 2584 (2015))は,憲法第14修正のデュープロセス及び平等な保護の条項により保障される婚姻の権利を同性のカップルも奪われることはなく,婚姻を異性間に限る州法は無効であり,州は他州で適法になされた婚姻を同性間のものであることを理由として承認することを拒否してはならないとした。

論説 Lyle Denniston Opinion analysis: Marriage now open to same-sex couples
http://www.scotusblog.com/2015/06/opinion-analysis-marriage-now-open-to-same-sex-couples/
判決
http://www.supremecourt.gov/opinions/14pdf/14-556_3204.pdf
posted by hirotaka at 15:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2015年05月04日

LGBTIと学校教育に関連する資料

「LGBTIと学校教育に関連する資料」をバージョンアップしました。

各都道府県と市区町村については東京と渋谷区しか見ていません。
もし各都道府県でこれはという条例などをご存知の方はお知らせいただけるとありがたいです。

PDF版 LGBTIと学校教育に関連する資料 v1.1
EPUB版 LGBTIと学校教育に関連する資料 v1.1
posted by hirotaka at 21:17| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記