知ろう考えよう 学校現場におけるセクシュアル・マイノリティ - 受け止めて,ありのままの子どもたち
12月10日(水)18時〜20時 弁護士会館5階502会議室
LGBTの子どもたちのために学校で何ができるかを考える会を東京弁護士会(企画「両性」の平等委員会)が開きます。講師は遠藤まめた さんです。学校の先生とくに養護やそのほかいろいろな種類の先生にもおいでいただけたらと願っています。
http://www.toben.or.jp/know/iinkai/ryousei/news/post_15.html